またまた、カレーが食べたくなり、高幡不動にある本場インド・ネパール カトマンド KATHMANDUに行きました。
今回注文したものは
2色チョイスカレー。一度に、2種類のカレーが楽しめるというところがいいですよね。
で、今回は、ちゃんとカレーとナンを注文しました。前回は、事情を何も知らず、カレーとライスを注文してしまうという失敗をしたので。
[Not a valid template]
運ばれて来た料理はこちら
小さなボウルにわかれた二種類のカレーといつもながら大きなナンが一枚。 あと、名前不明のパリパリとしたものが1枚あります。
[Not a valid template]さっそく食べてみる
カレー全般
スパイスが結構きいていてなかなか自宅では食べることができないカレーです。 多少、日本人向けにアレンジされているのかもしれませんが、エスニック料理の雰囲気が残っていて好印象です。
ボリューム
結構ボリュームあります。 やはりナンはでかい。 これ1枚食べれば満腹になります。 ちなみに、おかわりもできるそう(試したことありません)です。 ただ、確実に2枚は食べきれません。
カレー
スパイシーですが単調なスパイス感ではないです。 店舗内メニューに書かれている16種類のスパイスが絶妙に混ざり合っているように感じます。
辛さ
今回、辛口を食べましたが、これぞカレーというぐらい結構スパイシーでした。 前回、中辛を注文したとき辛さ(結構マイルドだった)と比べると中辛と辛口の間はだいぶギャップがあるように感じます。 ちなみに、甘口~激辛まで選択できますのでお好みにあわせられます。
飲み物(マンゴーラッシー)
エスニック感を感じさせてくれる一品でした。 また、口の中の辛さを中和するのに役立ちました。
写真ピンぼけのため割愛
総評
個人的には問題なし。 でも、本場のを食べたことのある人はこれは違うというのかも。 だって、東南アジア(マレーシア)でカレー食べたのは
もう20云年前だもの。その時の味、忘れちゃったよ。
店舗情報:
住所 | 東京都日野市三沢2-24-19 |
電話 | 0460-82-2503 |
駐車場 | あり 2台分 |
客席 | テーブル席 5卓、座敷 4-5卓 |
コメント