- 2022/03/07
新品同様? ルームエアコン清掃は分解清掃がおすすめ!
リビングルームで数年エアコンを使用していると、エアコンからかび臭いにおいがしたり、油が上にホコリがたまってしまいちょっと……
リビングに敷いているカーペットのホコリ、髪の毛やお菓子の食べかすなどの汚れが気になってはいるがそのまま放置していませんか。
2帖ほどの比較的小さなカーペットだったらコインランドリーに持ち込んで手軽に洗うことができます。
今回、今まで数回に渡りコインランドリーでカーペットを洗った実体験をもとに皆さんの役に立ちそうな情報をまとめました。
カーペットのクリーニングにかかる料金は、洗濯と乾燥あわせてだいたい800円ぐらいです。ただ、カーペットのクリーニングにかかる料金は、乾燥にかける料金に依存します。
(参考)選択料金の内訳
ただ、乾燥時間を短縮したことでカーペットを完全に乾燥できなかった場合はベランダで天日干しが必要です。 もし、高層住宅などにお住まいで天日干しが難しい場合は乾燥にかかる費用を無視してきちんと乾燥させてください。
コインランドリーを使った洗濯の仕方は、一般的な衣類の洗い方と同じなので説明は割愛。 ポイントだけ説明します。
コインランドリーにあるドラム型洗濯機は、ドラム回転時に洗濯物が上から下に落ちる力を利用して汚れを落とします。 ですので、ある程度ゆとりのあるサイズのドラム型洗濯機を選なくてはなりません。 実体験から2帖程度のカーペットでしたら12kgのドラム型洗濯機を利用すれば問題ないと思います。
洗濯の基本は汚れている面を洗うことです。 ですので、表面がドラムの外側になるように入れます。 こうすることでカーペット表面についた汚れやゴミが水と一緒に外に出ます。洗う前の状態を撮影し忘れましたが、見た感じ大分汚れているのがなんとなくわかると思います。
乾燥機に入れたカーペットがドラムの回転により回転できるぐらいのなるべく小さな乾燥機に入れてます。 大きい乾燥機を使うと単位時間あたりの乾燥にかかる費用が割高になります。 一番小さな小さな乾燥機でも写真にあるとおりいい感じでカーペットが回ります。
コメント)今回はカーペットの表面をドラム側になるように入れて乾燥させました。ただ、水分を含んでいるのは下地側ですので、下地側がドラム側になるように入れた方が熱が効率良く伝わり乾燥時間を短くできるかもしれません。 これは次回洗浄時に試しその結果をもとに記載内容を更新したいと思います。
ドラム型洗濯機で洗い終わった状態の写真です。カーペットの表面が白くなったことがわかるかと思います。
元の状態との比較はできないかと思いますが、表面には髪の毛・ゴミがないことがおわかりいただけると思います。また、写真ではお伝えできませんが、洗剤に含まれる香料のためいい匂いがします。
このカーペットの洗濯タグに記載されていたのはクリーニング専用の印です。でも、お構いなしです。だって、化学繊維でできているのだから大丈夫でしょう。だめになったら買い換えるぐらいの気概で望んでください。
近所にある、エコクリーンという名称のコインランドリーです。
店舗概要
店舗名: エコクリーン 日野三沢店
営業時間: 6:00 – 23:00 (年中無休)
参考: 23:00以降も利用はできるがいったん外にでると入れません(と書いてあった)。