- 2021/05/29
いつ届く? ahamo SIMカード 申し込みから受け取りまでを解説
2021年4月からの始まったドコモの新プラン ahamoにようやく乗り換えました。 みなさま、ahamoに契約申し込みはしてみたもののいつSIMカードが届くのだろうか、月末いっぱいで携帯会社を切り替えたいのだがそれまでにSIMカードがちゃんと届くかななど、気になりませんか。 そこで今回、私が契約・申し込みから受け取りまでどのくらいかかったかをレポートしたいと思います。 ahamo 契約締結条件 契約手続き条件が異なるとSIMカード到着日数に影響するかもしれませんのでまず、今回私が契約した条件を説明します。 他社(格安SIM)からのMNPでSIMカードのみ契約 本人確認はオンライン本人確認(eKYC)を利用 支払い方法はクレジットカード決済 SIMカード受け取りまでにかかった日数は? 2021年5月現在、契約・申し込みをしてから4日後に受け取ることができました。 ただ、受け取りを午前中指定にしたため5月29日になってしまった感じです。時間指定をしなければ3日後には受け取れると思われます。 契約申し込み … 2021年5月25日 7時28分 SIMカード受け取り … 2021年5月29日 10時00分 参考までに、ドコモの公式ページには以下のような記載がありました。 申し込みにおける本人確認書類等の不備がなく、ドコモ側の本登録が完了している場合最短で3日程度でお届けになります。 ドコモ公式の お届けまでの日数について 各種手続きにかかった日数は? さて、ahamoに申し込むと、4つの手順を経て手元にSIMカードが届くのがわかります。 手続き中 出荷作業待ち 出荷作業中 出荷済み しかし、それぞれ手続きにくらいかかるのかよくわかりませんよね。今回、いつ状態が変わったか共有します。 もし、それよりも遅い場合は何かしらの問題があるのかもしれません。 ステップ 手続き内容 手続き完了日(時刻) 備考 0 契約申し込み 2021年 5月25日07:28:15 ドコモ お申込受付のご連絡に記載のお申込日時による 1 手続き中 2021年5月25日 14:01:00 5Gサービス契約申込書に記載による 2 出荷作業待ち 2021年5月26日 3 出荷作業中 2021年5月27日 4 出荷済み 2021年5月27日 SIMカードを配送する企業はどこですか ? ahamo SIMカードはゆうパックでの配送されました。発送地点は大阪でした。 参考までに私がahamo SIMカードを購入した時の荷物追跡履歴は以下の通りです。 通常、大阪から東京のゆうパックでしたら翌日配送なのですが、なぜか翌日配送になりませんでした。ですので、受け取りまで4日かかることになりました。 まとめ ドコモの説明にあるとおり、契約・申し込み内容に不備がない、また、大阪から1日で配送できる地域にお住まいでしたら3日後に受け取りできます。もし、途中解約で二重課金を避けたいため月末開通が必要な方は余裕をもって1週間前、ギリギリでも4日前までに利用申し込みをされることをおすすめします。 おまけ 私は、5月31日で切り替える予定でしたので無事間に合いました。 実際の開通は当初の計画通り5月31日に実施する予定です。もし、課金をなるべく抑えたい方は、早く利用したいという気持ちに負けず、くれぐれもそれより前に開通手続きはしないようにしましょう!!(数日我慢したぐらいで大して請求額は変わらないと思いますけどねぇ~。) 私は、やっとこれで、昼間(12:00-13:00)繋がらないイライラから解消されそうです! やったー♪ おまけ2 (MNPで開通手続きをするときの留意事項) MNPで開通手続きをして気がついたことをが2つあります。どなたかの役に立つかもしれませんので共有します。2つ留意事項のうち1つはiPhone固有?の留意事項です。 開通手続きが行える時間帯に制限があります。具体的には、9:00 – 20:00までで、引き継ぎ元と引き継ぎ先で事務手続きができる時間帯とのことです。この時間帯から外れる場合は、手続き不可となりました。月末切り替えをされる方はこの時間帯に手続きしましょう。 SIMカードを入れ替えたあと、プロファイルの変更(削除)が必要です。これは、iPhone固有の話ですが、今までドコモのMVNO SIMカードを使用していた場合は、プロファイルを削除しないと利用できません。(その後、ahamoのプロファイルをダウンロードしてインストールします。) 私は一瞬焦りました。