CATEGORY

クレジットカード

  • 2019年5月26日

P-one Wiz カード 支払金額を全額コースに変更する方法

ポケットカード株式会社発行のクレジットカードの一部は、カード申し込み時に毎月のお支払金額が 「リボ払い(最少お支払金額)」に設定されます。 そして、P-one Wizカードはカード申込時に「リボ払い(最小お支払金額)」が適用されてしまうカードです。 ですので、リボ払いに伴う金利を支払いたくない方はクレジットカードが届いたと同時に「ずっと全額コース(毎月全額で支払い)」に変更する必要があります。 毎月の支払い方法の変更手順は以下の通りです。   ずっと全額コースに変更する方法はこちら 1. 会員専用ネットサービスにログインします。 まだ利用手続きを済ませていない場合は、利用登録をしてログインします。 2. 会員専用ネットサービス ログイン したら、 お支払金額変更 をクリックします。 3. 毎月のお支払金額変更をクリックします。 4. 毎月のお支払金額変更画面が表示されたら画面をスクロールします。 5. 画面をスクロールし、変更内容を確認する ボタンをクリックします。 6. ずっと全額コースと表示されていることを確認し、上記の内容に変更する ボタンをクリックします。 7. これでお支払い方法の変更は完了です。 変更作業が終わったら [P-one Wiz]会員専用ネットサービスからのお知らせという件名のメールが届きます。念のため確認しましょう。 ●「毎月のお支払金額変更(ずっと全額コース)」受付のお知らせ● ○○ 様いつも会員専用ネットサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。「毎月のお支払金額変更(ずっと全額コース)」のお申込みを受付いたしました。 ■受付日時 2019年xx月xx日 xx:xx ■対象商品 P-one Wiz ■会員専用ネットサービスログイン https://wis.pocketcard.co.jp/netservice/login※本メールはシステムより自動配信されています。本メールのご返信はお受けできませんので、ご了承ください。※本メールにお心当たりのない場合、お手数ですが下記までお問い合わせください。

  • 2011年5月28日

クレカ断捨離! ポケットカードの解約(退会)方法

このたび、断捨離?をかねてポケットカード、P-oneカード ブルーを解約することにしました。 ということで実際に手続きしたときの手順をご案内したいと思います。  ポケットカード(P-oneカード ブルー)を解約することにした理由 今まで、ポケットカード・イエローの補完としてP-oneカード(ブルー)を使用していたのですが、今年度から年に1度も利用しないと年会費がかかるためです。さらに、加えてですが、この規約変更に伴いポケットポイントの付与もなくなるということになり2枚持つ理由がなくなったためです。 ポケットカードの解約(退会)方法 公式サイトを確認するとポケットカードサービスデスクの自動音声専用ダイヤルに電話をして解約とのことでしたので早速電話をします。 手続き方法 1.クレジットカードを用意する 解約を希望するクレジットカードのカード番号が必要となります。 2.専用ダイヤルに電話をする 電話番号はこちらです。 ただ、受付時間があり9:00~17:30(年中無休)の間に電話する必要があります。 0570-064-373(携帯電話から) 0120-12-9255(携帯電話以外から) 06-7635-2677(IP電話および携帯電話各社のかけ放題プランご利用の方) 3.ガイダンスメニューが流れたら 2-2-9 を押す 案内が流れ始めましたら、2 (クレジット会員) – 2(各種変更) – 9 (解約) を入力しましょう。 4.いったん、発信音に切り替わり解約手続きに関するガイダンスに切り替わったらカード番号を入力する 3587で始まるカード番号16桁を入力しましょう。 解約における注意事項に関するガイダンスを聞き解約する 通常のカードの解約と同じメッセージですので解約すると使えなくなるような内容の注意(警告)ですが、迷わず解約します。 【ご注意事項】 カードを退会されますと、そのカードに紐付いている家族カードとETCカードも併せて退会となります。 携帯電話や公共料金等のお支払いは、カード退会後も継続的にご請求となる場合がございます。各サービス提供会社へ登録変更手続きをお願いします。 カードを退会されますと、会員ネットサービスはご利用いただけなくなります。 7.カードをはさみで切って廃棄する 利用残高がある場合は解約手続きが煩雑 電話応答サービスのみの操作で簡単に解約できるのは、利用残高がない場合だけです。残高がある場合は、残高がない場合と以下の点が異なります。 クレジットカード番号を入力した後に暗証番号の入力が必要 ご契約状況によってはオペレーターを介して解約手続きが必要 まとめ ポケットカードの解約は手続きできる時間帯に制限がありますが年中無休で手続きできます。また、電話番号は、利用する電話回線に応じて番号が分かれていますのでかける電話番号に注意が必要です。解約手続き自体は自動音声の指示にしたがって手続きするだけですので簡単にできます。 ポケットカードを解約する際には、以下のことに注意しましょう。 退会処理が済んだクレジットカード(特にICチップ部分)にはさみを入れ使えないようにしてから破棄する 解約して次に申し込むおすすめのクレジットカードは? 2022年5月現在の筆者がおすすめするお得なクレジットカードは、株式会社ジャックスが発行するTカードPrimeです。日曜日にショッピング利用した場合に、Tポイントが200円につき3ポイント(3円相当)貯まるのでとてもお得です。詳しくは以下の記事をご覧ください。

  • 2011年3月27日

株主専用高還元率クレジットカード ポケットカード・イエローの特長・ポイント

ポケットカード社が発行するクレジットカードとしてひっそりの残っているクレジットカードが、このポケットカード イエローです。このクレジットカードは、ポケットカード社発行のクレジットカードの特長であるショッピング利用で1% OFFに加え、利用額に応じて独自のポイント、ポケットが貯まるクレジットカードです。ということで、ショッピング利用でお得になるクレジットカード、ポケットカード イエローについてご紹介したいと思います。 ポケットカードイエローとは ポケットカード社が株主優待の一環で発行しているクレジットカードです。特長は、ポケットカード社が発行する他のクレジットカードと同じくショッピング利用時に利用額応じて現金で還元(1% OFF)と独自のポイント、ポケットポイントが貯まるクレジットカードです。 ポケットカード イエローカードデザイン 見ての通りあまり、美しくはありません。 ポケットカード イエローは年会費無料 ポケットカード イエローは年会費無料です。 ですので、メインカードとして使わなくなっても安心して持ち続けられます。 ショッピング利用で約1.3%還元と高い還元率を実現 なんといっても、還元率です。後述する一部ショッピング利用を除き現金で1%で還元、残りの0.3%は独自ポイント、ポケットポイントで還元されます。 約となっているのは、現金で還元した分はポケットポイントとして還元されない、ポイント加算の条件が重なると満額の1.3%とはならないためです。 申込時の注意点 カード発行するには株主になる必要あり このカードを新規申し込みをするには「ポケットカード社の株主になり、一度株主優待の権利を得る」ことが必要になります。 ただ、株主でなくなってもカード契約が解約となることはありません。ご安心ください。 1% OFF対象外となる商品・サービスがあり 1%の現金還元が受けられないショッピング利用は、以下の通りです。(抜粋) ワーナー・マイカル・シネマズ、三起屋、ホープタウン、サンリブ、マルショク、ポケットカードトラベルセンター等でのご利用分 電子マネーチャージ、金券類、税金、国民年金保険料、ETCカードのご利用分 キャッシングご利用分 各種保険料等の一部 これらの商品を購入する頻度は多くないと思います。ですので、このようなショッピング利用をする場合は、ポイントが貯まるクレジットカードを利用することで回避できます。 新規募集は停止 ポケットカード株式気社は上場廃止となり、もう新規に申し込むことができなくなりました。ほぼ同じ還元率のクレジットカード P-One Wizカードを利用されることおすすめします。